大量購入が楽しくてつい買いすぎてしまうコストコは
冷凍保存が常識です☆
マフィンの冷凍保存&解凍方法をお伝えします。
Contents
コストコのマフィンのおいしさ維持する冷凍保存方法
ラップとジップロックで密封して!
コストコのマフィンの賞味期限は、5日ほどです。
冷凍保存する時は、ラップでしっかり包んで、ジップロックでしっかりと密封してください。
空気とふれさせないことで乾燥を防いで、ふわふわ感を維持出来ます。
コストコのマフィンは冷凍でどれくらいの期間日持ちするの?
我が家は2ヶ月食べている・・
冷凍庫の性能にもよりますが、約1ヶ月間は日持ちします。
これは自己判断ですが、我が家は2ヶ月は食べ続けていますが、問題ありません。
(こちらは自己判断でお願いします。)
コストコのマフィンを冷凍した時の解凍方法は?
ラップしたままレンジでチン!
ラップをしたままた電子レンジで約2分間温めてください。
ラップをすることで、水分が失われずにふわふわのマフィンが楽しめます。
コストコのマフィン大好き♡
アメリカでしか買えないような大きさのマフィン本当に大好きです。
私が知っている限りでは、こんなに美味しくて大きいマフィンは日本では
コストコか沖縄県のジミーのマフィンです。
ジミーのマフィンもおししいのですが♡
コストコのマフィン勝る点は価格です!!!
ジミーのマフィンは8個で¥1,510
つまり¥188(1個)に対して
コストコのマフィンは、
¥69(1個)!!!
破格過ぎませんか。
これは、いくら食べても損はない。
コストコマフィンのアレンジ方法
コストコの唯一の欠点は量が多いところ!
アレンジ方法も知っておきましょう。
・冷凍したまま食べる。
これチョコ系は意外と美味しいです。
・ホイップクリームを添える。
定番ですが、見た目も華やかで大好きです。
・ジャムを塗る。
特にリンゴが私はおすすめです。
コストコマフィンまとめ
・冷凍保存はラップとジップロックで密封してください。
・冷凍して約1ヶ月〜2ヶ月食べられます。
・解凍する時は、ラップをしたたまま約2分間温めてください。
おやつにも朝食にもなるマフィンって大好きです♡