子供の頃から慣れ親しんでいる行事の豆まき!
今年は彼とかわいい豆を食べてラブラブに過ごしませんか?
無駄なく食べきって、福はうち〜
HIGASHIYA
カラフルな小箱に梱包されている
歯ごたえの良いお豆のお菓子です。
豆本来の甘みを感じることが出来るお菓子です。
豆菓子の詰め合わせ(3箱入)2,268円(税込)
1箱入 648円(税込)
Feve
パティシエ辻口博啓さんの豆スイーツのお店です。
季節限定商品がとってもかわいい♡
落花生 × キャラメルカフェ価格 (税込)
和菓子にキャラメルって新しいですよね。
とっても好きなタイプのお菓子です。
まめや金澤萬久
まめ箱がひとつずつ手書きで
和風の小物って頂き物としてはとってもうれしいお品ですよね。
こちらは誰かにプレゼントしたくなるお豆です。
みたらし豆 972円(税込)
豆源
老舗店で、連日賑わっております。
雪ごろも 432円(税込)
お写真は、黒大豆が薄めの衣をまとった塩味の『雪ごろも』
豆政
京都での有名店です。
京都でお豆と言ったら名前が必ずあがる店舗では定番商品も
常に人気があります。
豆に砂糖が塗してある菓子のクリーム五色豆は
色合いもかわしらしいですよね。
クリーム五色豆 600円(税込)
豆吉本舗
こちらも京都の豆専門店と言えば、名前があがるお店です。
カラフルで懐かしいお味は、万人受け間違いなしですね。
これは楽しんだもの勝ちです♡笑
かわいい豆なので、外に投げるのはもったいないので、、
彼のお口へ投げ込みましょう。
彼女『福は内〜♡』
彼 お口でキャッチ♡
こ〜んな遊びがあります♡♡♡
二人で仲良く過ごす節分も良いですよね。