妊娠時期の花粉症って
薬で症状を和らげることが出来ずにつらいですよね・・
そこで大活躍するのが、アロマです。
花粉症対策にお役立ちのアロマの使い方をお伝え致します。
Contents
- 1 ▼フェイシャルスチームの方法▼
- 1.0.0.0.1 熱湯を洗面器1/3かえあ2/1まで注ぎ、 蒸気が逃げないようにタオルでふたをします。
- 1.0.0.0.2 1〜2分後にタオルを頭からかぶって
- 1.0.0.0.3 お湯から10〜15cmとほど洗面器に顔を近づけて目を閉じてください。
- 1.0.0.0.4 熱すぎない、心地よい時間蒸気をお顔に当てましょう。
- 1.0.0.0.5 3〜5分ほどたったら冷水でお顔を洗い流して顔を引き締めましょう。
- 1.0.0.0.6 ページのトップへ お口や皮膚からアロマを吸い込むと 香りの分子肺に入り、そこから血管を通って全身に行き渡りますます。
- 1.0.0.0.7 心がスッキリして 全身が軽くなるアロマで辛い花粉症を軽減されてみてくださいね。
リラックス効果もあり、
花粉症に効果がある、アロマはいくつかあります。
・ティーツリー…花粉症、喉の不調、強い殺菌消毒作用、免疫活性作用
・ユーカリ…花粉症、呼吸器系の炎症、免疫強化作用、集中力アップ
・マートル…花粉症、鼻水、鼻づまり
・ペパーミント…鼻づまり、リフレッシュ
・カモミール・ジャーマン…目のかゆみ、喉の不調、抗アレルギー作用
この中で妊娠中でも使用問題がなくおすすめなのは、
ティーツリーとユーカリ・ラジアータです。
最もおすすめのティーツリーは
優れた抗菌力があり、アトピーやニキビにも効果があると言われています。
次におすすめなのが、ユーカリ・ラジアータです
※ユーカリ・グロブルスは妊娠全期間通して使用は避けた方が良いのですので、確認してください。
また購入される際には
100%天然のオーガニックアロマを選ぶようにされてくださいね。
どちらのハーブが良いかは、
心と身体が受け付けるアロマを選んでくださいね。