関東在住の方でしたら日帰りで行ける鎌倉!
とっても紅葉もきれいで人気スポットですよね。
今回は日帰りでも行けるので女子旅におすすめの情報をお教えします。
鎌倉の紅葉は実は12月上旬がおすすめです。
私も昨年12月上旬に見に行きましたが、丁度見頃でした。
11月中旬頃から色づいて
秋の移り変わりの景色が見られますが、
もしお時間合うようでしたら、
12月がおすすめです。
また、意外と混雑具合でいいますと
鎌倉の混雑ピークは、お正月とあじさいシーズンの6月頃です。
その頃と比べると静かで落ちついた鎌倉でして
大混雑していません。
あじさいシーズンですと
長谷寺に入るまでにも長蛇の列ですからね。。。
紅葉シーズンの鎌倉はとってもおすすめです。
紅葉シーズンと言えども・・
女子旅だと観光スポットを全部周るって勢いではなく
まった〜り、ゆった〜り
むしろおしゃべりがメインで
記念撮影して次いでに、ご利益♪なんて感じではないですか。
わたしは、絶対まったり派です^^
おすすめ①定番の小町通り〜鶴岡八幡宮
もはや定番スポットですね。
鶴岡八幡宮の紅葉が目的ですが、小町通りが楽しすぎて
中々たどり着けません。
食べたりお土産を見たり・・
鎌倉と言えば、和菓子のイメージだと思うのですが、、
洋菓子のケーキ屋さんもたくさんあるんですよ。
和菓子はお土産にお持ち帰りできるので
小町通りではケーキを食べるのはいかがでしょうか。
おすすめ②円覚寺
毎週土日には、一般の人でも参加することができる坐禅会が開催されている
人気スポットです。
いつもとは違う厳粛な雰囲気もたまには良いですよね。
座禅会は置いておいても
紅葉の景色がとても美しいです。
また北鎌倉駅から徒歩1分と移動がしやすい所もポイントです。
お寺カフェ、「安寧」ではランチや珈琲が提供されています。
こちらで珈琲を飲んでみたいのですが
私はまだタイミングが合わず立ち寄ったことがありません。
是非行ってみたいスポットです。
おすすめ③銭洗弁天宇賀福神社
境内に湧く泉の水「銭洗水(ぜにあらいみず)」でお金を洗うと、お金が何倍にも増えるといわれています。
恋愛成就・家族円満・健康は願い尽くした女子旅・・
せっかく金運アップの神社があるので、金運を願いましょう!
お金を洗うというのも中々ないので
楽しいですよね。
鎌倉女子旅
自宅からも近くて、おしゃべり女子旅にはぴったりな距離ではないでしょうか。
夜更かしして、ガールズトークが盛り上がること間違いなしの
丁度良いスポットです。
お友達との旅行楽しんでくださいね。