お子さんの七五三、準備万端ですか??
お子さんの衣装が決定した後、お母様ご自身の使用迷いますよね。。
どのような服装が適しているかとパーソナルカラーについてお話させて下さい。
七五三とは、
子どもが、 三歳(女の子) 、 五歳(男の子) 、 七歳(女の子)
になった年の 11月15日に神社でお参りする行事です。
これまでの成長を感謝し、幸せを祈ります。
お子さんの成長と今後の幸福を祈る儀式のためお子さんにも
意味通り正装させますので
ご両親も同じく正装致しましょう!
しかし、七五三当日、とってもバタバタするものです。
お子さんに着物やドレスを着せて、その足で神社へ参拝へ
そして祖父母も読んで親族で食事会と・・
1日動きっぱなしです。
なので、大人も和服で合わせる必要性はありません。
当日のバタバタとお子様を抱っこすることを考えると
洋装のスーツのほうが動き易いことでしょう。
せっかくの晴れ舞台だからという思いがある方は
お着物をお召しになられるのも素敵だと思いますよ。
私は、母から譲り受けた着物を着たいと思っています。
さて、お着物でもスーツでもどちらでもよろしいですが
正装する必要があります。
正装と行っても普段は
ユニクロなので、こんなかっちりした洋服似合わないと思っている方も
いらしゃると思いますが、大丈夫ですよ。
あなたにお似合いのパーソナルカラーで
ぴったりのスーツやお着物を選びましょう。
パーソナルカラーは4タイプに分類出来ます。
▶︎スプリングタイプ
肌の色:頬の色味が黄味を帯びた明るい肌。ツヤとハリがあり、いつまでも若々しいタイプの方が多いです。
髪の色:明るいブラウン系の方が多いです。
瞳の色:くすみのないブラウンでキラキラした瞳の方が多いです。
このタイプの芸能人:梨花、松田聖子、木村カエラ、上戸彩、ベッキー、柳原加奈子、篠原涼子
茶や紺やグレーであっても
その中で一番明るい色味を選択して下さい。
『くすんでいないか』『青みが強すぎないか』チェックして下さい。
▶︎オータムタイプ
肌の色:頬の色がオレンジ色の方が多いです。頬の色味が目立たず陶器のような美しい肌の方も多いです。
髪の色:ダークブラウンかブラックでシックなイメージです。
瞳の色:ダークブラウン、チョコレートといった暗く深みのある色です。
芸能人:安室奈美恵、長谷川潤、杉本彩、北川景子、山田優、真矢みき
リッチな色味を選択して下さい。
『青すぎないか』『鮮やかすぎないか』に注意して下さい。
▶︎サマータイプ
肌の色:ピンクや赤みを帯びたきめ細かい色白肌でエレガントな雰囲気の方が多いです。
髪の色:ブラウン、ブラック、アッシュグレーの方が多いです。
瞳の色:明るめのブラウンで瞳孔が良く見え、甘い雰囲気です。
芸能人:松嶋菜々子、菅野美穂、井川遥、石原さとみ、綾瀬はるか、蒼井優
茶色は生クリームを入れたようなココアのような色合いを選択して下さい。
青みを感じさせる黄色やローズ色が入った茶色もおすすめです。
『黄色すぎないか』『鮮やかすぎないか』に注意して下さい。
▶︎ウィンタータイプ
肌の色:色白で頬の色はそれほど目立ちません。
髪の色:ツヤと青味のあるブラックです。
瞳の色:暗めのダークブラウン、コントラストのはっきりしているブラックです。
芸能人:柴咲コウ、仲間由紀恵、黒木メイサ、小雪、りょう、米倉涼子、松雪泰子
ビビットな色合いがお似合いです。
『黄色すぎないか』『薄い色彩すぎないか』に注意して下さい。
お子様もお母様も服装がばっちり決まりましたね。
後は撮影するのみです!!
一緒に一度の記念日なので
是非ご家族みなさんで一緒に写真を撮影して下さい。
きっと素敵な思いでになること間違いなしです。
素敵な家族写真撮影されてくださいね。